The Esports Observerが2019年第3四半期(7〜9月)のeスポーツPCゲームのランキング(ティア)を発表しました。
話題だったRiot GamesのTFT(TEAMFIGHT TACTICS)がTier 3に入っています。
海外ではeスポーツはPCゲーム中心ということもあり、以前ご紹介した日本のeスポーツシーンとはかなり異なっています。
【最新】2020年Q1のTier
最新のTierが発表されています。
関連情報
【最新】2019年第4四半期のティア
2019年日本版ティア
【YouTube解説】世界と日本のティアが超違う!日本でPCゲームを人気にする方法とは!?
2019年Q4も相変わらず日本のesportsティアとは全く異なっています。ここまで違う理由を解説しながら、どうすれば世界で人気のPCゲームが日本で人気になるのか考察しました。
情報ソース
https://esportsobserver.com/q3-2019-pc-games-index/
Tier 1
LoLは相変わらずです。
CS:GOがTier 2に落ち、DOTA 2がTier 1入りです。
1位: League of Legends

プレイのコツ - リーグ・オブ・レジェンド
LoLでは学ぶことがたくさんあります。ここで要点をおさえて、もっとも人気のゲームモードの全体像を掴みましょう。
2位: Fortnite
301 Moved Permanently
3位: DOTA 2

Dota News and Updates
Dota News and Updates
Tier 2
World of WarcraftがTier 3に落ちました。
4位: Counter-Strike: Global Offensive
429 Too Many Requests
5位: Overwatch

オーバーウォッチ 2
「オーバーウォッチ 2」は基本プレイ無料のチーム制アクションゲームです。近未来を舞台とした本作では、5対5の白熱した戦いが繰り広げられます。自由自在に時空を行き来するトレーサーに、ビートで仲間を盛り上げるDJのルシオなど、30人以上の個性豊かなヒーローを駆使して、世界中の戦場で火花を散らしましょう。
6位: Hearthstone

Hearthstone: ハースストーン公式ゲームサイト
シンプルにして深い。驚くほど楽しい。ハースストーンは、ブリザード・エンターテイメントがお贈りする、テンポの速い戦略的カードゲームだ。Windows、Mac、iPad、iOSスマートフォン、Androidスマートフォンに対応。
7位: Tom Clancy’s Rainbow Six Siege

レインボーシックス シージ | ユービーアイソフト (Ubisoft JP)
公式ウェブサイト。「レインボーシックス シージ」で破壊とガジェット戦術を極めろ。白熱の近接戦闘、あふれる緊張感、戦略的判断、チームプレイ、絶え間ないアクションを楽しもう。「レインボーシックス シージ」はPC、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox Oneで好評発売中。
8位: PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS
http://pubg.dmm.com/
Tier 3
TEAMFIGHT TACTICSがAuto Chess勢では初めてTier 3入りです。
9位: Call of Duty: Black Ops 4
Call of Duty®: Black Ops 4
10位: Rocket League
Rocket League ®
This is Rocket League! Welcome to the high-powered hybrid of arcade-style soccer and vehicular mayhem!
11位: StarCraft II

Game - StarCraft II Official Game Site
Wage war across the galaxy with three unique and powerful races. StarCraft II is a real-time strategy game from Blizzard Entertainment for the PC and Mac.
12位: World of Warcraft

World of Warcraft
Join thousands of mighty heroes in Azeroth, a world of magic and limitless adventure.
13位: FIFA 19

FIFA 22 - EA SPORTS™ 公式サッカーゲーム - EA公式サイト
PlayStation 5、Xbox Series X|S、Stadia版の「FIFA 22」(Powered by Football)では、画期的な新しいゲームプレイテクノロジー「HyperMotion」を採用
14位: Magic: The Gathering Arena

MTG ARENA|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。
15位: TEAMFIGHT TACTICS
https://jp.leagueoflegends.com/ja/featured/events/teamfight-tactics
指標
以下の6つの指標を使い、重み付けをしてランキングを作成しています。
- 月間アクティブPCプレイヤー数(MONTHLY ACTIVE PC PLAYERS): 30%
- 賞金額(DISTRIBUTED WINNINGS): 25%
- eスポーツ配信の視聴時間(ESPORTS HOURS WATCHED): 20%
- ゲーム動画の視聴時間(HOURS WATCHED): 15%
- ライブ配信数(CONCURRENT STREAMS): 5%
- 大会数(NUMBER OF TOURNAMENTS): 5%