[2020年版]有名ストリーマー・YouTuberのPCスペックまとめ

stremer-pc-spec-eyecatch
スポンサーリンク

今回は一流の「YouTuber」や「ストリーマー(配信者)」がどんな機材を使って、動画投稿や配信を行っているのか調査し、傾向をまとめた。

はじめに

今回キーボードとマウスは取り上げない。ゲームには影響しても、配信や動画投稿では差が出にくいからだ。

日本のYouTuber

Hikakin

ゲーミングPC

PCの詳細はこちら↓

購入:Dellサイト マップ:すべての製品、ソリューション、サービス | Dell 日本
すべてのカテゴリーの製品をdell.comでお買い上げいただけます。こちらのサイトマップからお得な情報の発見、ノートパソコンやクラウドソリューションなどについて学ぶことができます。

Mac Pro(編集用)

通常16~64GBと言われるメモリを1.5TB積んでいるのは凄い。値段は5,696,600円

カズゲームズ

  • CPU:Intel Core i9-9900K
  • GPU:GeForce RTX 2080

加藤純一

kato-junichi
  • CPU:Intel Core i7-9700K
  • GPU:GeForce RTX 2070

渋谷ハル

Legion T730 | 抜群のパフォーマンス | レノボ・ ジャパン
LenovoLegionT730は、第9世代インテル®Core™プロセッサー、次世代のNVIDIA®グラフィックス、カスタマイズ可能な1680万色のライティングシステム、水冷クーラーによる冷却方式、透明サイドパネルなどを備えたパワフルな28LゲーミングタワーPCです。

日本のストリーマー

Stylishnoob

stylishnoob

SHAKA

shaka

SPYGEA

spygea

YamatoN

Yamaton

世界のストリーマー

Ninja

ninja

さらに詳細はこちら↓

Ninja settings, crosshair & config
ContentCreatorNinjasettingsandsetup,includingCFG,crosshair,viewmodel,sensitivityandmore.AlwaysupdatedforFortnite,VALORANT,ApexLegends,CallofDuty:Warzone.

Shroud

さらに詳細はこちら↓

shroud settings, crosshair & config
ContentCreatorshroudsettingsandsetup,includingCFG,crosshair,viewmodel,sensitivityandmore.AlwaysupdatedforCS:GO,VALORANT,ApexLegends,PUBG,Fortnite,CallofDuty:War...

DrDisRespect

今回取り上げたゲーミングPCの中では、性能と値段が最もハイスペック。

さらに詳細はこちら↓

DrDisRespect Gaming Setup - Gear, PC & Streaming PC Specs [May 2023]
DrDisRespectGamingSetup:GamingGear,GamingPC,StreamingPCSpecs-Including:Monitor,Mouse,Keyboard,Headset,...

Bugha 

Bugha

さらに詳細はこちら↓

Bugha Fortnite settings, crosshair & config
DignitasBughasettingsandsetup,includingCFG,crosshair,viewmodel,sensitivityandmore.AlwaysupdatedforFortnite.

傾向

CPU

9900k

全体的に「AMDユーザー」よりも「Intelユーザー」の方が多い。そして多くは「Core i9-9900K」を使用している。

値段は53,878円(価格ドットコム調べ)。意外に安い印象だ。

GPU

rtx-2080-ti

海外勢大手は「GeForce RTX 2080 Ti」を使用している率が高い。今回は挙げていない人物も大抵はこれだ。また日本勢も「GeForce RTX 2080 Ti」までは行かずとも、GeForce RTX 2080」以上を使っている割合が高い。

「GeForce RTX 2080 Ti」はメーカーによって値段が違うが、「13~15万円」程だ。「GeForce RTX 2080」は「8.5万~9.5万円」。(価格ドットコム調べ)

マイク

SHURE-SM7B

国内外問わず、最も利用されているのは「SHURE SM7B」であった。日本勢は「audio-technica」を使う割合が高い。

因みに「SHURE SM7B」52,996円だ。(価格ドットコム調べ)

ヘッドセット・ヘッドホン・イヤホン

headset

ストリーマーに関しては、海外勢はヘッドセット・ヘッドホンの割合が高く、日本勢はイヤホンの割合が高いことが分かった。これは意外な発見だ。

かなり好みは分かれるが、「Logitech G PRO X」「BEYERDYNAMIC DT 990 PRO」の使用者はかなり多い。

「Logitech G PRO X」14,949円「BEYERDYNAMIC DT 990 PRO」12,770円だ。(価格ドットコム調べ)

終わりに

pc-game

流石にこのスペックを全部揃えるとなると、普通の人だったら確実に生活に影響が出てしまうだろう。

だが、今回の調査をきっかけに自分も機材を揃えたいと考えている層が、「良い質の物はこの位の値段なんだ」と、値段や質の基準を知ること出来たなら幸いだ。

参考サイト

ProSettings.net
Usingthebestmonitors,gamingperipheralsandin-gamesettingscanmeanaworldofdifferenceforyourgameplay.Weresearchthesettingsandgearofprofessionalplayers,andsharethemw...
apex-legends-tips.org
Thisdomainmaybeforsale!
Geartics(ギアティクス) - ゲーマーの使用デバイス情報サイト
Geartics(ギアティクス)は、使用しているゲーミングデバイスを公開して収益がもらえるサービスです。あなたも自分のデバイスを公開してみましょう。
タイトルとURLをコピーしました